機械魔術Fes.ブログDOMMUNEにて『トリビュート 石川忠 R.I.P. Chu Ishikawa』12月4日(火)19:00 – 24:00

直接機械魔術とは関係がない情報なのですが、機械魔術Fes.主宰ブースターストア本橋、明日12/4の19時からDOMMUNEに出演いたします。
#DOMMUNE<12/4火1>◼︎19時-24時「トリビュート石川忠」R.I.P.Chu Ishikawa【第1部】19時〜「映画サウンドトラックメーカーとして」『鉄男』他塚本作品の音楽を手掛けた石川忠のサウンドビジョン 出演:塚本晋也、川原伸一、本橋康行、ケロッピー前田(続→)◼︎予約▶︎https://t.co/q5AyJu4RC9 pic.twitter.com/KNiK67edqC
— UKAWA NAOHIRO™ (@DOMMUNE) December 2, 2018
『鉄男』をはじめとする塚本晋也監督作品のほとんどの音楽を手掛けた、音楽家/メタルパーカッショニストの石川忠。DOMMUNEでは、特集『トリビュート 石川忠 R.I.P. Chu Ishikawa』を12月4日(火)に5時間にわたって配信します https://t.co/Pt4ah8wfpM
— amass (@amass_jp) November 19, 2018
映画監督塚本晋也の、殆どの作品の音楽を担当した石川忠。彼の「鉄男の音楽をバンド編成に置き換えたい」という思いを発端に始まったのがDER EISENROST(デア・アイゼンロスト)でした。アイゼンロストは2007年の田町、新宿ウルガでの機械魔術には幾度となく出演して貰いました。
アイゼンロストの窓口を私が長く担当した事もあり、忠さんから良く仕事の依頼を受けてた流れで現在、彼の未発表音源をリリースする「忠計画」を手伝っております。
その一環で石川忠の軌跡をめぐる特別番組を、ライブストリーミングサイトDOMMUNEで5時間に渡り配信します。
『トリビュート 石川忠 R.I.P. Chu Ishikawa』
日時:12月4日(火)19:00 – 24:00
http://www.dommune.com/
塚本監督、ツァイトリッヒ・ベルゲルターからvo宮田(NEU)、Dsケロッピー前田、アイゼンロストから関、川原、忠さんとの絡みが多かったイベントMidnight★MessのMistress MAYA、ベルゲルターと対バンする事が多かったソドム(機械魔術2019にも出演して貰います)からBara、忠さんのサイドプロジェクト儡忠の相棒カイライバンチの清水郁雄が出演します。※敬称略
お話の流れで多分機械魔術の事にも触れさせて貰うと思います。
少人数で先着順ですが、スタジオ内での閲覧も受け付けている様です。
当日是非、ご覧ください。
WEB上での「DOMMUNE」番組視聴については、予約なしでご覧いただけます。
番組の視聴をご希望の方は、配信時間に DOMMUNE にアクセスしてください。
開催日時 12/04 (火) ★スタジオ観覧ご希望の方は、以下リンク先の予約フォームからお申し込みください!
http://www.dommune.com/reserve/2018/1204/
■19:00 – 20:30
第1部「映画サウンドトラックメーカーとして、『鉄男』からほとんどすべての塚本監督作品の音楽を手掛けた」
出演:塚本晋也、川原伸一、本橋康行、ケロッピー前田
■20:30 – 22:00
第2部「メタルパーカッショニストとして、ツァイトリッヒ・ベルゲルターからアイゼンロストや儡忠へ」
出演:宮田(NEU)[ツァイトリッヒ・ベルゲルター]、Bara[ソドム]、清水郁雄[儡忠,カイライバンチ]、関[Der Eisenrost]、Mistress MAYA[Midnight★Mess]、川原伸一、本橋康行、ケロッピー前田
■22:00 – 24:00
第3部「音で偲ぶ石川忠ワールド」
DJ Mistress MAYA
LIVE (soundtracks by 石川忠) 関(Vo&G)+川原伸一(Synth&Effect)